ARTISTS
![]() |
---|
月影 瞳
(キョードーファクトリー)
Hitomi Tsukikage
生年月日:5月30日
出身地:長野県上田市(上田市観光大使)
特技:歌、ダンス、ピラティス(インストラクター資格保有)、中国語(北京語・2009年から2013年まで台湾在住)
趣味:読書、映画鑑賞、ヨガ、ピラティス
⻑野県上田市出身、上田市観光大使・上田映劇理事を務めている。豊島区アートカルチャー特命大使。 元宝塚歌劇団・娘役トップスター。1990年「ベルサイユのばら」で初舞台。入団2年目で 新人公演初ヒロインを演じる。1997年「誠の群像」で星組トップ娘役となり、その後、雪組に組替えし引き続きトップとして活躍。2002年「愛燃える / Rose Garden」で退団。その後は、舞台を中心にコンサート、映画など多方面にて活躍中。2018年舞台 「るろうに剣心」では個性的な役で幅広い年齢層を演じ、注目を集めた。ピラティスインストラクター資格保有者でもあり、3年間の台湾在住経験から中国語(北京語)も話せる。
【映像】
2013年
YOUTUBEネスレシアター「ゾウを撫でる」佐々部清監督
2015年
ショートムービー「熊野町物語」佐々部清監督
テレビ朝日「タクシードライバーの推理日誌38」伊勢志摩〜貝の中の殺意/進藤千夏役
2016年
映画「八重子のハミング」佐々部清監督/水本早紀役
WOWOW「荒地の恋」渡邊孝好監督、ねじめ正一作/秋子役
2017年
フジテレビ「女の勲章」山崎豊子作/戸田久子役
WOWOW「本日は、お日柄もよく」佐々部清監督/北原正子役
2021年
映画 (‘20鹿児島先行公開)「大綱引の恋」佐々部清監督/青崎秀実役
【舞台】
2003年
「ゼルダ」(一人芝居)(ラフォーレミュージアム原宿)/ゼルダ役
2005年
「桜絵巻狸源氏」(梅田芸術劇場、中日劇場、新宿コマ劇場)/山吹役
「偶然の音楽」(世田谷パブリックシアター)白井晃脚本・演出/テレーズ役
「大吉夢家族」(帝国劇場)/大道寺信枝
2006年
「エリザベート ガラコンサート」(東京芸術劇場、梅田芸術劇場) / エリザベート役
「やわらかい服を着て」(新国立劇場)永井愛作・演出/佐野千秋役
「あわれ彼女は娼婦」(Bunkamuraシアターコクーン)蜷川幸雄演出 / フィロティス役
「ブルックリン・ボーイ」(紀伊国屋サザンシアター、兵庫県立芸術文化センター) / アリソン役
2007年
「ひばり」(Bunkamuraシアターコクーン)蜷川幸雄演出 / 王妃役
2008年
「新・雨月物語」(世田谷パブリックシアター)鐘下辰男作・演出/宮木/葛城役
ミュージカル「ラ・マンチャの男」(帝国劇場、シアターBRAVA!、オーバード・ホール)/ アントニア役
音楽劇「ガラスの仮面」(彩の国さいたま芸術劇場、シアターBRAVA!他)蜷川幸雄演出 / 姫川歌子役
「黒部の太陽」(梅田芸術劇場)/北川由紀役
2009年
ミュージカル「ラ・マンチャの男」(シアターBRAVA!、オーバード・ホール) / アントニア役
2015年
「岡幸二郎ベスト・オブ・ミュージカル・コンサート」(長野ホクトホール)
「追憶のアリラン」(東京芸術劇場) / 咲子役
2016-2017年
「エリザベートガラコンサート」(Bunkamuraオーチャードホール) / 少年ルドルフ役
2018年
「宝塚OG毎日希望奨学金チャリティーコンサート『忘れない 〜亡き人綴る愛の手紙〜』」(Bunkamuraオーチャードホール) / メインキャスト
リーディング「綾の鼓」(山中湖村公民館)宮田慶子演出、新国立劇場制作 / 華子役
ファンタジック・オーケストラミュージカル「スサノオと美琴〜古事記〜」(新国立劇場) / アマテラス役
浪漫活劇「るろうに剣心」(新橋演舞場、大阪松竹座)小池修一郎演出 / 山県友子役
ACTxDANCE「Double Flat ダブルフラット」(赤坂RED/THEATER) / リュンヌ役
2019年
「母の法廷」(オメガ東京)高橋いさを作・演出
2020年
Tabloid Revue「rumor〜オルレアンの噂」(赤坂レッドシアター)構成・演出:荻田浩一
東宝ミュージカル「シャボン玉とんだ宇宙(ソラ)までとんだ」(福岡市民会館、大阪新歌舞伎座)小林香演出 / 春江役
朗読劇「秋元松代の世界」Vol.1 戦後を生きる庶民たちー「婚期」「虎の尾」「ことづけ」(シアター風姿花伝)
2021年
「僕とナターシャと白いロバ」(浅草九劇)上演台本・訳詞・演出:荻田浩一 / ジャヤ役
「エリザベート TAKARAZUKA25周年 スペシャル・ガラ・コンサート」(梅田芸術劇場、シアターオーブ) / 少年ルドルフ役
越路吹雪40回忌コンサート「Après Toi~アプレ・トワ」(博多座)
寺田瀧雄 没後20年メモリアルコンサート「All His Dreams “愛”」(梅田芸術劇場、Bunkamura オーチャードホール)
2022年
月影瞳コンサート「Home coming」(サントミューゼ/長野県上田市)
宝塚OG毎日希望奨学金チャリティーコンサート「忘れない 〜未来への手紙〜」(Bunkamuraオーチャードホール)
劇団チョコレートケーキ『追憶のアリラン』(東京芸術劇場シアターウエスト)
「犬神家の一族」横溝正史生誕120周年 (鎌ヶ谷アルトギルド / 一徳会+犀の角)
2023年
朗読公演『愛憐記』原作/谷崎潤一郎『春琴抄』より